アクセス

お車や自転車でお越しの方へ

駐車場のご利用に関するご案内

・院前(足銀側)の2台分のスペースを横向きに停めて下さい。

・院前が埋まっている場合は、院裏(南側)13台分の駐車場の「2番」をご利用ください。 

皆様のご協力をお願い申し上げます。

宇都宮市の美容鍼・鍼専門 えん鍼灸院 院前の横向き駐車スペース案内
えん鍼灸院 裏側(南側)駐車場への入口案内1|宇都宮市の美容鍼・鍼専門院
えん鍼灸院 裏側(南側)駐車場への入口案内2|宇都宮市の美容鍼・鍼専門院

宇都宮駅方面、栃木街道よりお越しの方

桜通り十文字を「作新学院方面(西)」に進んでください。

約50メートル先に左手に当院があります。

・「左手のアサノ電気様の一軒先」です。

・足銀本店様の「南側駐車場」斜め向かいに位置しています。

えん鍼灸院アクセス桜通り十文字を南にの画像

大谷方面・環状線からお越しの方へ

  • 環状線から県道70号で降りてください

  • 以下に南方面から県道70号、北方面から県道70号、県道70号から共通の道の順でご案内します

宇都宮環状線《南・小山方面》からお越しの方

  • コジマ電気さんがある陸橋を、左車線から側道へ降ります

  • 降りた信号を右折してください

えん鍼灸院アクセス宇都宮市南側から県道70号線へ

宇都宮環状線《北・日光方面》からお越しの方

  • ヤマダ電機さんを過ぎた1つめの陸橋を、左車線から側道へ降ります

  • 降りた信号を左折してください

えん鍼灸院アクセス宇都宮市北側から県道70号線へ①
えん鍼灸院アクセス宇都宮市北側から県道70号線へ②

大谷方面・環状線から共通ルート(県道70号線)

  1. 県道70号をそのまま直進

  2. 左手に護国神社、右手に作新学院が見えてきます

  3. そのまま信号を直進し、
     右手にTSUTAYAさんを通過

えん鍼灸院アクセスTSUTAYA作新学院十字路
えん鍼灸院アクセス環状線から県道70号線

4.少し進むと左側にブリヂストンさん、足利銀行本店さん、右手サーパス桜(茶色のマンション)さんが見えます

5.足銀さんの右側・斜め向かい。サーパス桜さんの一件先。
 きなり色(アイボリー)の4階建てビルの1階が当院です

都市の通りと中層のビル群、曇り空。
鍼灸院と整体院の看板と窓

交通量の多い時間帯17時〜18時は混雑することがありますので、余裕を持ったお時間でのご来院をお勧めいたします。

場所がわからない場合は、お気軽にお電話ください。皆様のご来院をお待ちしております。

宇都宮駅からバスのご案内

JR宇都宮駅からのバスのご案内です。桜通り十文字バス停で降車してください。

  • 西口を2階から外へ出ます。

ようこそ栃木県宇都宮市へ
  • 「6番」か「7番」のりば

  • 1階に降りて、バスに乗ります。
    行先番号「10」「作新・駒生営業所」行き。

    ※バスの運転手さんに「作新学院側の、「桜通り十文字」に止まりますか?」と聞いてください。

バス停留所で待つバスと利用者
  • バスの整理券をとります。

  • バスで15分程度。

  • 桜通十文字(さくらどおりじゅうもんじ)で、バスを降ります。
    降り場は手前から順に
    伝馬町 → 新川(裁判所前) → 桜小学校入口 → 桜通十文字

  • 徒歩:
    来た道を1分程度戻ります。

  • 右手に当院があります。
    長旅お疲れ様でした。

えん鍼灸院バスアクセス桜通り十文字バス停を1分戻る

その他の桜通り十文字に停まるバス情報

6番のりばからのバスは、全て桜通り十文字に停まります。

※変更する場合がありますので、バスの運転手さんにご確認ください。

6番のりば

・行先番号45 大谷 経由 立岩       (作新学院・中丸・中丸公園・大谷観音方面)

・行先番号46 陽西中 経由 ろまんちっく村 (作新学院・宝木・宝木本町・仁良塚方面)

・行先番号47 荒針 経由 新鹿沼      (作新学院・中丸・中丸公園・荒針・ウエルサンピア栃木・鹿沼駅方面)

2番のりば

・行先番号55 作新学院 経由 細谷車庫・宝木団地 (県庁・東武駅・桜通・作新学院・宝木方面)

作新学院を経由するかをご確認ください。


宇都宮市には、もみじ通り桜通りと散歩にぴったりの道があります。

鍼灸を受けた帰りに寄り道してみてはいかがでしょう。